当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。
「ニコニコ静画」にも、マンガを投稿してみました!
手順と感想をメモしておきます。
→作品ページはこちら:ニコニコ静画「エンジニア!」
↓ニコニコ静画のアプリ版は「ニコニコ漫画」という名前です
会員登録
普段からニコニコ動画を使用している人は、同じアカウントで大丈夫です。
アカウントがない人は、作成しましょう。
プロフィールページの編集
まずはプロフィールの編集ですね。ログインしたら、まず「マイページ」にアクセスします(ログインしたページの上部にある、アバターと自分のニックネームが書かれているボタンからアクセス)
マイページ→「メニュー」→「アカウント設定」とクリックします。
「プロフィール」の右横にある「変更〉」ボタンから編集できます。
入力項目は以下の通りです。
- プロフィール画像(200KB以内JPG形式。推奨サイズ縦150px,横150px)
- ニックネーム
- 自己紹介(次に挙げるhtmlタグを使うことができます:<font ( color,size ) > , <br> , <b> , <i> , <s> , <u>)
ホームページの項目がないので、自己紹介に入れるしかなさそうですね。
マンガの投稿
マイページの「投稿」→「静画」→「作品を投稿する」→「マンガを投稿する」→「新規作品を投稿する」をクリックします。
作品の登録
ここではシリーズ全体の情報を登録します。
入力項目は以下のとおりです。
- 投稿形式(通常はスクロール形式にします)
- ページレイアウト(ページ間に隙間をつくるかどうか)
- 作品紹介(1000文字以内)
- カテゴリー(少年・青年・少女・4コマ・その他・ファンコミックのいずれか)
- 過激表現レベル(基準についてはコチラ)
- 性的表現レベル(基準についてはコチラ)
- 作品アイコン(推奨サイズ:縦672px, 横672px/対応形式:JPG, PNG, GIF)
- 作品ビジュアル(推奨サイズ:縦200~300px, 横760px/最大サイズ:縦570px, 横760px/対応形式:JPG, PNG, GIF)
エピソードを投稿する
「新規エピソードを投稿する」をクリックします。
「画像をアップロード」ボタンをクリックして、本編データをアップします。
他の入力項目は、以下の通りです。
- サムネイル(専用の「編集ツール」を使って本編画像から切り抜く)
- エピソード説明文(Web版だとエピソードの最初、アプリ版だとエピソードの最後に表示される一言)
- 登録タグ(最大10個まで)
サムネイルを、本編の画像以外から持ってきたい場合は、本編と一緒にサムネイル専用画像をアップロードします。
そして、「この原稿からサムネイルを設定」をクリックしてサムネイル専用画像を登録した後、その画像の「ページ無効化」ボタンをクリックすれば、本編中にサムネイル専用画像が表示されないようにできます。
感想
投稿すると、すぐ公開されます。
ニコニコ静画トップページの「マンガ」をクリックして確認できます。
自分の作品が「最近更新された作品」の「ユーザー作品」と「新連載作品」に表示されているはずです。
以下に、私が投稿した時のスクショを貼っておきます(私のは「エンジニア!」ってやつです)
コメントをもらいやすい
特徴はやっぱり「コメント」ですね。
他のサイトより断然コメントをもらいやすいです。
最近のマンガファンはいい人が多いのか、けなすコメントはなく、楽しんでコメントしてくれている感じで、かなりのモチベUPになりました。
最初が肝心
投稿してすぐは、あまりコメントがつかなくて、
「早くコメントつかないかな~」と毎日、ついついチェックしていると…2~3日目、急にコメントが増えました。平日なのに。
よく見ると、マンガのトップページに、バナーのスライドショーがあるんですが、そこに私のマンガが?!
人気漫画しか載らないんだろうと思っていたら、1話投稿しただけなのに載っちゃうこともあるんですね!
1~2日で、すぐに入れ替わりましたが、その期間中のアクセス数は、やっぱりすごかったです!通常の10倍ぐらいってとこでしょうか。
もしかしたら、新作が投稿されると、バナーにしてくれるのかもしれません。
というわけで、最初が肝心だな!と思います。私の場合は3話分たまっていたんですが、全部投稿しちゃえばよかった!ということです。
バナーに載っている短い期間中に、もっとみんなに見てもらって、コメントをもらいたかった!ってことです。
どういう基準でバナーに載るのかわかりませんが、よかったら参考にしてください。